004709

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
エビ・貝・カエル・その他の水生生物の図鑑

 この掲示板はエビ・貝・カエル・その他の水生生物の仲間の図鑑です。
 エビ、貝、カエル、その他の水生生物といっても、基本的には水槽で飼育し、魚と同じ水槽で同居するなど、アクアリウムで飼育されることの多い種類を主としています。
 それぞれ、代表的な種類として、エビでは、”ヌマエビ”の仲間、”ビーシュリンプ"の仲間など、貝では、"イシマキガイ"、"レッドラムズホーン"など、カエルでは、"ツメガエル"の仲間など、その他の水生生物では、”イモリ”の仲間、”カメ”の仲間、”スッポンモドキ”などが挙げられます。これ以外にも、色々な種類の生き物がアクアでは飼育されています。

・魚などの名前の一覧を見たい場合には、”トピック表示”をご利用ください。
・主に写真を見たい場合には”アルバム”をご利用ください。
・この掲示板図鑑に登録されている魚やコメントを調べるときにはワード検索をご利用ください。

※当図鑑(掲示板)はスパム対策を施してあります。そのため通常のご投稿であっても、スパムと判定してしまっている場合がすでに何度か見受けられております。善意でご協力いただいているのに、非常に失礼をしており、申し訳ありません。その場合には、雑談・連絡掲示板や、管理人へのメールに、その旨書いていただければ対処したいと思います。
また、サイトをリンクするためのアドレス(URL)の審査が結構厳しくなっております。魚などの参考になる他サイトを紹介するためにアドレスを書き込んでくださった場合に、スパムと判定されることが多いようです。もしもそのような時には、アドレスを書かないでいただきますと、投稿できる場合があると思います。スパムを排除するという掲示板の性質上、色々とお手数をおかけすることになりまして、申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

1アカハライモリ  / 2アホロートル  / 3アフリカツメガエル  / 4ロックシュリンプ (1) / 5ミシシッピアカミミカメ(みどり亀) (4) / 6ミナミヌマエビ (6) / 7レッドラムズホーン (2) /



[ 指定コメント (No.9) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ ミナミヌマエビ 投稿者:PENTA-RON  引用する 
・名前・・・ミナミヌマエビ
・学名・・・Neocaridina denticulata denticulata
・分布・・・日本(西日本)
・体長・・・雄2cm、雌3cm
・生態・・・流れのゆるい川や池の、水草が多い所に生息する。雑食で、生物の死骸や藻類等幅広く食べるが、スジエビのように生きた小動物を襲うことはない。繁殖力が非常に高く、水槽内でも整った水質を維持できれば、容易に繁殖可能。寿命は1年程度。
(飼育方法)
・適合水槽・小型水槽以上
・水温・・・20〜30度(ゆっくりと慣らしていけば1〜35度まで生存可能)
・水質・・・弱酸性
・餌・・・・何でも食べる
・混泳・・・ミナミヌマエビを食べる魚でない限り可能。


2009/04/07(Tue) 22:05:52 [ No.2 ]
◇ Re: ミナミヌマエビ 投稿者:PENTA-RON  引用する 
映り悪くてすいません。
生まれたての稚エビがコリタブに群がるところです。


2009/04/07(Tue) 22:13:11 [ No.3 ]
◇ Re: ミナミヌマエビ 投稿者:猫丸(管理人)  引用する 
なかなか、すべてにお返事できなくてすみません。他にもプリステラとかも綺麗なお写真と情報、ありがとうございます。

エビがいると、水槽も見所が増えて楽しいですよね。気がつくと端っこのほうでチョコチョコやっているというのが、みていて微笑ましいと言うか。ミナミは特に、水槽で普通に増えてくれるので、嬉しいエビですよね。
うちにもたくさんいまして、すでに何匹いるのか、把握できません(^^;


2009/04/28(Tue) 23:14:39 [ No.8 ]
◇ Re: ミナミヌマエビ 投稿者:ANUBIS  引用する 
うまくピントが合っていませんが、我が家で生まれたミナミヌマエビの突然変異です。目が赤く、体は白く透き通っています。
稀に産まれる個体で、同じ特徴を持った個体同士の子供も同じ特徴を引き継いでいます。


2009/04/29(Wed) 21:23:56 [ No.9 ]
◇ Re: ミナミヌマエビ 投稿者:猫丸(管理人)  引用する 
うちも、いろいろな色のミナミが出てきますが、この色ははじめて見ました。こんなのも出るんですね!びっくりです。

2009/04/30(Thu) 10:42:51 [ No.10 ]
◇ Re: ミナミヌマエビ 投稿者:PENTA-RON  引用する 
返信ありがとうございます^^
いつも自分の知識を話したくなる私ですが、ネット上の熱帯魚図鑑の多くが必ず正しい情報でないと書き込みしずらい場合が多く、書き込みをためらっていましたが、「ねこのさかなさがし」ができたことにより気楽に書き込めるようになり、大変感謝しております。


エビは背中をかいたり、たくさんの足を使って餌を食べる様子がとても楽しく、見ていて飽きませんね^^
それに我が家で生まれた小さな稚エビを見つけると、「大きくなれよ!」と応援したくなりますよね。

2009/05/06(Wed) 21:20:20 [ No.12 ]
◇ Re: ミナミヌマエビ 投稿者:猫丸(管理人)  引用する 
私もネットでサイトを始める前は、”正しい情報”って飼育本だったり、ネット上のきっちりした図鑑だったりだと思っていましたが、魚というか、生き物って飼育本やきっちりした図鑑の中では説明し切れないくらい、色々なことをしてくれますよね。なので、この図鑑では、そういうのが、集まれば、いいなと思っております。魚を飼うには、正しい情報も必要なのは確かですが、それと同じくらい、失敗談でも、成功事例でもいいので、経験とか実際の様子、例外的なことなんかも必要だと感じています。PENTA-RONさんはじめ、皆さんが協力してくださっている、今のような方向性が、私の思っている”図鑑”だなぁと感じます。ご協力、本当にありがたいです。


稚えびは特にかわいいですね。私も、稚えびを見つけると、やっぱり応援したくなります。生き物の一生のサイクルを水槽の中で間近に見せてくれるというのが、ミナミの魅力かもしれませんね。

2009/05/07(Thu) 10:38:18 [ No.14 ]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version - - mod by Necomaru -