003621

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
古代魚・大型魚の図鑑

 この掲示板は古代魚・大型魚の仲間の図鑑です。
 古代魚の仲間は、古くからの姿をそのままに生き続けている魚のこと、また、大型魚は魚体が大きくなり、主に金魚やメダカなどを餌として与えることの多い、水槽内で魚食をする魚というニュアンスが強い魚たちのグループです。
 代表的な魚としては、"アロワナ"、"ポリプテルス"、"ガー"、"ハイギョ(プロトプテルス)"、"エイ"、”チョウザメ”などが含まれます。それ以外でも、コイ・ローチ、カラシン、メダカ、ナマズ、シクリッド、アナバス、レインボーに含まれない種類で、上記の特徴をもつ魚を含みます。

・魚などの名前の一覧を見たい場合には、”トピック表示”をご利用ください。
・主に写真を見たい場合には”アルバム”をご利用ください。
・この掲示板図鑑に登録されている魚やコメントを調べるときにはワード検索をご利用ください。

※当図鑑(掲示板)はスパム対策を施してあります。そのため通常のご投稿であっても、スパムと判定してしまっている場合がすでに何度か見受けられております。善意でご協力いただいているのに、非常に失礼をしており、申し訳ありません。その場合には、雑談・連絡掲示板や、管理人へのメールに、その旨書いていただければ対処したいと思います。
また、サイトをリンクするためのアドレス(URL)の審査が結構厳しくなっております。魚などの参考になる他サイトを紹介するためにアドレスを書き込んでくださった場合に、スパムと判定されることが多いようです。もしもそのような時には、アドレスを書かないでいただきますと、投稿できる場合があると思います。スパムを排除するという掲示板の性質上、色々とお手数をおかけすることになりまして、申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

1トロピカル・ジャイアント・ガー (2) / 2マンファリ (1) / 3ダトニオイデス・プルケール  / 4スポッテッド・ガー  / 5ポリプテルスセネガルス (1) /



[ 指定コメント (No.6) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ ダトニオイデス・プルケール 投稿者:トレイシー  引用する 
■名称・・・ダトニオ
■学名・・・Datonioides Pulcher
■分布・・・タイ、カンボジアなど
■サイズ・・・50cm前後

■特徴・・・黄色(又はオレンジ)に黒の横縞が入った虎柄の大型魚。タイ産のものを特別にシャム・タイガーと呼ぶ。タイ産は殆ど流通がなく、カンボジア、ベトナム産の個体も近年は流通量が激減し、高価な上に入手困難な魚となっている。
また食べる量の割には成長が極めて遅いのも特徴の一つ。

■飼育方法・・・ダトニオは水槽内でも全長40cm、体高25cm以上に成長する為、90cm規格(奥行き、高さともに45cm)以上の水槽が必要。90cm規格水槽が将来的に置けない環境である場合は飼育を断念した方が無難だと思われる。
水質の悪化に結構敏感な魚なので、かなり水換えのタイミングが分かり易い魚でもある。目が曇ったり、普段と違う体色やバンドの濃淡を示した場合には、水に対する不満がある場合が多いので、こういうサインを見掛けたら速やかに換水を行うと良い。サインを見落としたり、見過ごしたりすると、失明や死に至る事もあるので、充分注意が必要。

■餌について・・・非常に魚食性が強い魚なので、金魚などの活餌が中心となる。反面、人工飼料には極めて餌付きにくい。
人工飼料を食べる同居魚がいれば餌付き易くなるが、それでも根気と忍耐が必要になる。
 
■水温 25〜28℃ 

■PH 7.0前後 弱アルカリ性気味の方が管理が楽。ろ材にサンゴ砂などを混ぜて低PH化を防ぐのと、元来が海産起源魚なので、高めのPHでも問題は無い。

■混泳 案外おとなしい魚なので、ダトニオが食べない、食べられない魚との混泳は可能。
但し、大人しいと言っても、ガーパイクのように特別大人しいわけではないので、水槽に入れた結果争いが激しいようなら隔離するなどの対応となる。
特に似たような体型(パーチ類など)の魚とは争う傾向がある。
幼魚時から混泳する場合には、ダトニオ自体の成長スピードを考慮に入れとく必要があり、理想としては、混泳スタート時にすでにダトニオの方が一回り大きい状態であれば、うまくいき易い。


2010/11/23(Tue) 12:23:34 [ No.6 ]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version - - mod by Necomaru -