チャイニーズバタフライプレコ

(画像提供:うどうあとりさん)
 チャイニーズ(チャイナ)バタフライプレコ(中国プレコ、チャイニーズヒルストリームローチ)について、まとめてみました。吸付きドジョウに関する基本的なことは、こちらにまとめましたので、それ以外の、チャイニーズバタフライプレコの特徴的な部分だけ、書いてあります。


(画像提供:おでっせいさん)
■一般的な情報

●学名:Beaufortia kweichowensis
●全長:6cm
●分布:東アジア(中国)
●水温:20〜26度
●水質:中性
●特徴:体型は、吸付きドジョウの一般的な体型です。体色はクリーム色というか、薄い茶色のような地に、黒い斑点が全身に入ります。


■飼育してわかった情報

●だいたいの個体に当てはまると思われること
  • 基本的に吸付きドジョウの全般的な特徴を有しています。こちら
  • 人工餌には餌付きずらいようですので、水槽のガラス面や、水草の葉、流木の表面などに生えるタイプのコケを増やすなどして、餌がなくならないように気をつけることが必要です。
  • 冷凍赤虫はあまり好きではない様子で、コケを舐めていることが多いようです。
(画像提供:おでっせいさん)
●個々に遭遇した事例や特徴
  • 外掛け濾過器の落水のスロープの先が水中に入っていたとき、そこに張り付いていることもありました。そこから逃げちゃわないように気をつけましょう。
  • ボルネオプレコに比べるとちょっと縄張り意識が強いような気がします(猫丸の個人的な感想ですが…)
  • とても狭い隙間に入ることがあります。特にガラスに貼り付けるタイプの水中濾過器とガラス面との間とか、流木の間などに居ることがありますので、間違えて潰しそうになったこともしばしばです。気をつけましょう。
  • 成長が遅いが、3年以上生きるようです
(画像提供:scarletgemさん)
チャイニーズバタフライプレコの飼育に関しては、吸付きドジョウの基本的な飼育方法で問題ないと思います。人工餌が少し苦手なようですので、水槽にコケを保つように心がけましょう。また、コケが少ない場合、たくさんの数を入れずにおくのが良いと思います。




■チャイニーズバタフライプレコに近いと思われる仲間
●チャイニーズレオパードプレコ
●レオパードチャイナバタフライ
 両方とも販売名です。どちらも同じ魚を指しているように思うのですが…。学名は、Sinogastromyzon wuiではないかと言う情報をいただきました。
 この魚について、追加情報をいただきましたので、紹介します(書き込みをそのまま転記させていただきました)。
「冷凍赤虫が大好物だということが判明しました。現在3匹生存してますが3匹とも同じ傾向です。野生状態でも付着藻類を食べる他に、かなり水生昆虫を捕食しているものと思われます。ただ赤虫を捕食する時でも体を吸付けているガラス面から離れません。体を吸付けたまま電光石火の早業で、ちょうどガラス面に漂ってきた赤虫に喰らい付きます。それで赤虫を与える時は水で解凍した冷凍赤虫を水ごとスポイトで吸い取ってガラス面に沿って吹き出すようにして与えないと食べることが出来ません。5mm先の水草に引っ掛かっていてもガラス面から離脱して食べに行くことはしません」
 とのことです。おでっせいさん、ありがとうございます。
(画像提供:scarletgemさん)




(画像提供:おでっせいさん)

戻る ホーム