ヴィクトリーローチ

(画像提供:あずたかさん)
 ヴィクトリーローチについて、まとめてみました。写真や情報を寄せてくださった、あずたかさん、珊瑚さん、ありがとうございます。

■一般的な情報

●学名:Schistura scaturgina
●全長:7cmくらい
●分布:インド、ネパール
●水温:23度くらい
●水質:弱酸性〜中性
●特徴:地の色は白っぽいグレーに、黒っぽいグレーのバンドが、頭の後ろから尻尾の付け根まで入ります。体型は、スキストゥラの特徴をそのまま持っていまして、一本の太さの変わらない棒のような体つきです。学名で呼ばれることはあまり無いようで、”ヴィクトリーローチ”と呼ばれて売っているようです。何がビクトリーなのか、イマイチわかりませんが、なんだか強そうな名前です。

■飼育してわかった情報

●だいたいの個体に当てはまると思われること
  • 基本的には水槽の低層で生活するが、それほど積極的に隠れるということでもない。
  • 人工飼料なども問題なく口にする。
●個々に遭遇した事例や特徴
  • 水流に向かって泳ぐことなどもあり、流れが好きなのかもしれない。

 ヴィクトリーローチはクラウンローチを飼うことのできる環境であれば飼育するのに特に問題はないと思います。餌も選り好みしないようですし、特に問題を起こす魚ではないようですので、飼い易いのではないかと思います。ただ、水流に向かって行ったりと、興味を示すものがあるとそれに向かっていくので、パイプなどに引っかからないように注意が必要かもしれません。

戻る ホーム